下水道の使用について
更新日:2020年3月6日
排水設備を設置しましょう
下水道が整備されても、排水設備を設置しなければ家庭等からの汚水を下水道管に流すことはできません。
排水設備とは、取付管接続マス(公共マス)までの敷地内配管のことをいいます。排水設備は、下水道の供用開始後に個人の費用で設置し、補修・点検等の管理をしていただきます。
下水道への接続はすみやか(3年以内)にお願いします
下水道には、皆様の生活環境を良くするだけでなく、さまざまな役割がありますが、せっかくの下水道設備も利用されなければ、十分にその役割を果たすことができません。
そのため、下水道への接続義務も定められていますので、すみやかに排水設備の設置をお願いします。
排水設備工事は指定工事店で
下水道への接続工事は、安定した施工のため「排水設備指定工事店」が行うことになっています。
現在100社以上の登録がありますので、皆様でよく検討したうえ、直接「指定工事店」へ依頼してください。
なお、工事にかかる一切の手続きは「指定工事店」が代行します。
「指定工事店」のページで、粕屋町の上水道と下水道の指定工事店をご確認いただけます。
下水道使用料について
下水道の使用を開始すると、毎月の汚水排出量に応じて、下水道使用料を納めていただきます。
通常、水道料金と併せて「上下水道使用料」として、毎月ご請求いたします。
「上下水道料金について」のページでは上下水道料金の、計算方法、お支払い方法などを詳しく説明しています。
下水道の使用について、協力のお願い
下水道ができたからといって、何でも流して良いわけではありません。
下水道は、自然環境や皆様の生活環境をより良くするための公共の財産ですので、十分に注意して、大切に正しく使用してください。
使用にあたっての注意事項
- 水洗トイレには、トイレットペーパー以外のものは流さないようにしましょう。
- 台所では、野菜くずや残飯を流さないようにしましょう。
- 天ぷら油やサラダ油等の廃油を流さないようにしましょう。
- 下水道に有害物質を流さないようにしましょう。
排水設備は個人の施設であり、また財産です。正しく大事に使用しましょう。誤った使い方をすると管を詰まらせ、本人だけでなく周りの方にも多大な迷惑をかける原因となります。
宅地内の排水設備の管理は皆さんで…
快適な生活をするための水洗化ですが、使用上の注意をおこたると、故障をおこしたり、設備の寿命を縮めたりします。
また、今日のように人件費が高くなりますと、簡単な修理でも思わぬ費用がかかることがあります。
所有地内の排水設備は、皆さまの所有物であり財産です。故障をおこさないよう日頃の管理を行ってください。
悪質な業者にご注意ください
排水設備の定期的な管理・清掃を行っていただくことは好ましいことですが、町が業者に点検・清掃などを委託するようなことはありません。
業者の中には、あたかも町から委託されたように装って皆さまのお宅を訪問し、点検後、『排水管の汚れがひどく、早急に清掃しないと詰まって大変なことになる』など、あたかも急を要するような言い回しをして作業を行ない、高額な費用を請求してくる悪質なケースも見うけられます。
排水管が汚れても、あわてて清掃や消毒をしなければならないケースはほとんどありません。
その場ですぐに契約はせず、他の業者(町の指定工事店など)と費用などを比較検討してから契約をされるのも一つの方法です。
排水管に限らず、『シロアリがいる』・『湿気がある』などと脅かして契約をさせ、高額な費用を請求される被害も発生しております。不審に思ったら、契約はせず、警察や役場などにご相談ください。
関連ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
関連リンク
- 指定工事店
- 上下水道料金
- 社団法人日本下水道協会(下水道について)(外部サイトにリンクします)
- 下水道を学ぼう!for KIDS 社団法人日本下水道協会「スイスイランド」(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
都市政策部 上下水道課 業務係
窓口の場所:庁舎1階
電話番号:092-938-0239(直通)
ファクス番号:092-938-7818